セッコクと富貴蘭と藤とミニシンビジュウム ブログを始めなければ、まずは撮らない自宅の花。(管理担当) 無名のセッコク:もともと着生して空気中の湿気で成長する植物のため、手入れは一切しないが毎年真っ白な花を咲かせる。本来なら2~3年に一度ミズゴケを巻いて植え替えるのが良い。 富貴蘭:いままでセッコクと同じように毎年白い花を咲かせていたのだがほったらかし… トラックバック:0 コメント:0 2014年05月21日 続きを読むread more
シャクヤク、ボタンの見分けかた ”立てばシャクヤク座ればボタン歩く姿はユリの花”美人の姿や立ち居振る舞いを花に見立てて形容したことばです、ご存知の方も多いと思います。 今回はユリの花にはご遠慮願って、”シャク”つながりのシャクナゲに仲間入りしていただき、三姉妹としたいと思いますが、石楠花はこの中にあっては継子扱いになります。 シャクヤク ボタン … トラックバック:4 コメント:0 2014年04月28日 続きを読むread more
あやめ、花しょうぶ、かきつばたのよく似た花の見分け方。 本日デビューのピッカピッカの一年生です よろしくお願いいたします。 花しょうぶ あやめ かきつばた 三姉妹の見分け方 ; かきつばた、花しょうぶ、あやめ あやめとしょうぶはどちらも漢字で菖蒲と書きます でも漢字は同じでもあやめとしょ… トラックバック:4 コメント:0 2014年04月09日 続きを読むread more